w/Generative AI
874
March 28, 2025 14:08 jst
シグナルゲイトで一躍「時の人」となったジェフリー・ゴールドバーグ。 どうやら本当に「偶然にも」ヘグセス国防長官やヴァンス副大統領がやり取りするSignalのチャットグループに招待されてしまったようだ。...
873
March 28, 2025 08:11 jst
トランプ政権はアメリカがこれまで築いてきたソフトパワーの資産をことごとく破壊していくつもりらしい。 それで一体何がしたいのか? トランプにしても、DOGEを率いるマスクにしても、本当にただのビジネスマ...
872
February 16, 2025 09:15 jst
第2期トランプ政権がスタートして以来、アメリカの領土内で生まれれば、自動的にアメリカ市民となる、移民の国アメリカで最も基本となる「生得権」の扱いが怪しくなっている。トランプ大統領が、国境・移民問題の解...
871
January 23, 2025 12:31 jst
トランプ2.0は、就任直後、公約通り、移民と国境に焦点を当てている。 トランプは、選挙中に掲げていたように、メキシコ国境からやってくる移民たち、あるいはすでにアメリカ国内に根付いている不法移民をまとめ...
870
January 22, 2025 14:51 jst
2025年1月20日に大統領に就任したトランプは、選挙活動中の公約通り、就任第一目(デイ1)に夥しい数の大統領令にサインをした。 その一つ一つを扱うことなどできないので、ここでは、2つ、トランプ2.0...
869
January 21, 2025 12:26 jst
2015年1月20日、ドナルド・トランプが第47代アメリカ大統領に就任式した。 通常、就任式は連邦議会議事堂を背景に屋外で行われるのだが、今回は寒波のため、議事堂内のロタンダ(円形大広間)で行われた。...
868
January 03, 2025 11:31 jst
アメリカで、ブロードバンドプロバイダーを電話会社同様、コモンキャリアとみなす「ネット中立性(net neutrality)」のルールが、事実上、廃止されることになった。 Net Neutrality ...
867
January 01, 2025 14:14 jst
アメリカ大統領って何なのだろう? 2025年が明けて早々になんだけど、年末に100歳で亡くなったジミー・カーター元大統領のことを振り返っていたらそんなことを思った。 カーターが大統領を務めたのは197...
866
December 01, 2024 18:04 jst
ストリーミングで見られるようになったので、映画『ツイスターズ』を観た。 90年代のヒット作『ツイスター』の続編を、韓国系移民一世の苦悩を描いた秀作『ミナリ』のリー・アイザック・チョンが監督したというか...
865
November 07, 2024 19:17 jst
完全な結果が出るにはもう少し時間が掛かりそうだが、今年の大統領選は、驚いたことに、トランプ圧勝、カマラ惨敗、で終わった。 驚いた、というのは、激戦州でカマラが今のところ、一矢も報いることができていない...
864
November 05, 2024 18:45 jst
今日、2024年11月5日は、アメリカ大統領選の投票日。 といっても、アメリカ(東海岸)と日本で、時差が14時間あるので、アメリカの動きは半日遅れになるのだが。 それに投票日といっても、その夜に全ての...
863
October 16, 2024 17:47 jst
どうやらノーベル賞は、多極化する21世紀の国際情勢のなかで、ヨーロッパ的価値の権威のひとつとしての地位を維持すべく、カンヌに習い、自己変革しようともがいているようだ。 そう感じたのは、今年の物理学賞と...