w/Generative AI
881
July 16, 2025 12:24 jst
久しぶりに、名和晃平作品を扱ったギャラリーに行ってきた。 個展のタイトルは“Sentient”。 もともと銭湯だった建物を改装してつくったギャラリーで、引き戸の入口から入ってすぐの台に、名和晃平の代名...
880
June 27, 2025 19:05 jst
2025年6月24日に行われた、民主党のニューヨーク市長選候補を決める予備選で、まさかのゾーラン・マムダニが勝利した。 NYTによれば、6月25日の開票率93%の時点での得票数は次の通り。 Zohra...
879
June 16, 2025 18:21 jst
PBSのNews Hourという毎日流れるニュース番組のビデオを見ていたら、「パニック・インダストリー」というテーマで、全米各地で「ドゥームズデイ(滅亡の日)」に備えて、自宅にバンカー(地下室)やパニ...
878
May 28, 2025 13:08 jst
このところ、立て続けに今年のアカデミー賞を争った『ブルータリスト』と『アノーラ』を観たのだけど、いやー、ハリウッド、大丈夫か?と思ってしまった。 『ブルータリスト』は、第2次世界大戦中にハンガリーから...
877
April 20, 2025 12:34 jst
メリーランド州選出の66歳の上院議員が、突然、アメリカの民主党の、新たな英雄として浮上してきた。 その名は、クリス・ヴァン・ホーレン。 ヴァン・ホーレンは、2025年4月17日、上院議員として単独でエ...
876
April 14, 2025 15:07 jst
2025年4月13日のアメリカの報道番組“Meet the Press”を見ていたら、有名なヘッジファンド・マネージャーのレイ・ダリオが出演して、トランプ関税による貿易戦争が長引くようなら、景気後退を...
875
April 10, 2025 12:49 jst
2025年4月9日、アメリカのトランプ大統領は、「相互関税」と彼が一方的に称している、その意味では「トランプ関税」といったほうがよい「関税率」の上乗せの実施を90日間停止すると発表した。その結果、株式...
874
March 28, 2025 14:08 jst
シグナルゲイトで一躍「時の人」となったジェフリー・ゴールドバーグ。 どうやら本当に「偶然にも」ヘグセス国防長官やヴァンス副大統領がやり取りするSignalのチャットグループに招待されてしまったようだ。...
873
March 28, 2025 08:11 jst
トランプ政権はアメリカがこれまで築いてきたソフトパワーの資産をことごとく破壊していくつもりらしい。 それで一体何がしたいのか? トランプにしても、DOGEを率いるマスクにしても、本当にただのビジネスマ...
872
February 16, 2025 09:15 jst
第2期トランプ政権がスタートして以来、アメリカの領土内で生まれれば、自動的にアメリカ市民となる、移民の国アメリカで最も基本となる「生得権」の扱いが怪しくなっている。トランプ大統領が、国境・移民問題の解...
871
January 23, 2025 12:31 jst
トランプ2.0は、就任直後、公約通り、移民と国境に焦点を当てている。 トランプは、選挙中に掲げていたように、メキシコ国境からやってくる移民たち、あるいはすでにアメリカ国内に根付いている不法移民をまとめ...
870
January 22, 2025 14:51 jst
2025年1月20日に大統領に就任したトランプは、選挙活動中の公約通り、就任第一目(デイ1)に夥しい数の大統領令にサインをした。 その一つ一つを扱うことなどできないので、ここでは、2つ、トランプ2.0...