American Prism XYZ

FERMAT

193

latest update
December 18, 2006
19:51 jst
author
junichi ikeda

print

contact

193

「懲りない面々」続報

latest update
December 18, 2006 19:51 jst
author
junichi ikeda

print

contact

Old Model Versus a Speedster

【December 18, 2006: New York Times】

NBC Universal、News Corporation、Viacom、CBS、で設立が検討されているアンチYouTubeサイトの続報。

*****

四社による交渉は最終段階にあるようで、成立か決裂か、瀬戸際にあるという。
いずれにしても今月中には決着がつくとの観測。

NYTとしては、なかなか難しそう、ということで、幾つか難点を指摘。

もともとこの構想は、NewsがMySpaceのビデオプラットフォームとしてのポジションを維持したいということで始まったので、具体的な話になった段階で、同種の構想をもってMTVのサイトを拡充しているViacomからすると利害が衝突する。

CBSはおそらくかなりの確率でこの構想には乗らない。なぜなら、現在、CBSラジオが、件のGoogle Audio Adを採用の方向で検討中だから。Google Audio Adには、傘下のラジオ局数第一位のClear Channelが参加することがほぼ確定の見通しだから、その仕組みに二番手のCBSラジオが乗り遅れるにはいかない。だから、Googleと全面対決するようなアクションを、少なくとも向こう2週間の間は表明したくないから、だという。もっとも、CBSについては、CBSが参加しようがしまいが、トラフィックを増やすような番組はもっていないから大して関係ない、という揶揄もあるようだ。