American Prism XYZ

FERMAT

190

latest update
December 16, 2006
10:56 jst
author
junichi ikeda

print

contact

190

2006年はインターネットビデオの年

latest update
December 16, 2006 10:56 jst
author
junichi ikeda

print

contact

Buy into the internet video business while you still can

【December 15, 2006: Financial Times】

インターネットビデオサイトは買いだ!。
ヘッジファンドのマネジャーがFTに寄稿した記事。

クリスマス休暇を目前にして今年を総括しようとする動きが、この時期、USやUKでは当たり前になるけど、そうした総括記事の一つ。

*****

2006年はインターネットビデオがブレイクした年として記憶されるだろう。
YouTubeはインターネットビデオの代名詞。それは、三大ネットワークがテレビの代名詞であるのと同じ。

2007年については、インターネットビデオの(トラフィックの)マネタイズ(現金化=収益化)は、GoogleとMySpaceが引き続き牽引していくに違いなく、目が離せない。

意外なところで、アドビにも注目。ビデオサイトのほとんどが彼らのFlashを使っているから、という判断。