UKニュースサイトのキーワード買いラッシュ

latest update
January 12, 2007 11:49 jst
author
junichi ikeda

Google This: U.K. Papers Vie to Buy Search Terms

【January 12, 2007: Wall Street Journal】

Daily TelegraphやGuardianといったイギリスの新聞サイトが、Googleで検索キーワードを買いあさっているという。

*****

何とかPVを増やそうとしているようだが、その理由としては、

●イギリスのニュースサイトは、英語サイトだからか、アメリカからのアクセス数が多い。たとえば、Guadianは1380万ユーザー、Timesでは300万ユーザーが、アメリカからのアクセスだという。

●いわゆるブランド系商品の広告主からの広告出稿を期待できる。

●しかし、BBC Newsという巨人がいる。

というあたりが理由のようだ。

キーワードとしてはたとえば"North Koria Nuclear Test"のような、ほとんどヘッドラインの構成要素となるようなものを買い集めているという。

ちなみに、アメリカの主要紙であるNew York Times、USA Today、Wall Street Journal、などは、既にネットの世界でブランドを確立しているからか、そういうキーワード買いには重きを置いていないらしい。

いろいろと示唆に富む話だ。