ケーブルCMのお薦め?

latest update
December 22, 2005 23:03 jst
author
junichi ikeda

CABLE WINNERS INCLUDE TNT, USA AND CARTOON NETWORK
Year-End Ratings Show Cable Nabbed 55% of TV Viewing

【December 22, 2005; AdAge】

*****

ケーブルがテレビ視聴率の55%を得ているにもかかわらず、広告費だと31%しか得られていないというNielsen Media Researchの報告。ターナー・ブロードキャスティングのアナリストが書いていると言うことだから、要するに、来春のアップフロントではケーブルの広告枠を買うのを勧めますよ、ってこと。

視聴率と広告費が正比例するわけではないことはよく考えればわかることだけど、ま、言いたいことはわかる。でも、アメリカのケーブル見るとわかるけど、ターナーとかでも再放送ばっかりだからねぇ。だから、個々の番組が今この瞬間、どれだけの人の視覚を捉えているか、ってのがリアルタイムに出ないと、再放送って手をだしにくい。
そう考えると、やっぱり期待が持てるのはGoogle。リアルタイムに広告配信できたら強い。

ということで、広告業界の人は、Googleを検索エンジンと思うのはもうやめよう。彼等は、広告配信業なんですよ。